2012年8月16日木曜日

【飲酒】お酒が飲めない人の飲酒録【第一回】


※この記事は基本的にお酒が飲めない人がお酒の感想を述べる記事である。


今回は最初の記事であるので、まずはこの記事の趣旨について書かせていただく。この記事は、私が飲んだお酒を紹介する。そして、その飲んだお酒の感想を記事として書いていく。しかしながら、タイトルにも書いた通りだが、私は、正直お酒をあまり飲むことができない。飲めない程度をわかりやすくいえば、3%のアルコールで顔真っ赤になるくらいである。

そのような人が私以外にもいることを願い、そしてそのような人のためにもお酒を楽しんでもらおうということで今回の記事を書くに至った。味覚には多少不安はあるが、献身して書いていく。

では、本題に入る。

今回紹介するのは、菊正宗より発売されいる「乳酸菌のお酒にごりんサワー」



詳細

リキュール(発泡性①)
アルコール3%
内容量350ml
原材料名 清酒、糖類、醸造アルコール、酸味料、炭酸ガス含有







パッケージにつられて購入した。菊正宗という会社は初めて聞いたが、どうやら日本酒がメインのようだ。このにごりんも確かに後味は日本酒のような味わいがある。基本的にはチューハイと思ってもらってよいが、ジュースのような甘さはないので、そういった人でも飲みやすい。はじめはマッコリのようなものを想像していたが、マッコリとは全くの別物であろう。しかし、私はマッコリを飲んだことがないので何とも言えないが、普通においしいお酒だった。アルコールも3%とチューハイと同じなので、そこまで悪酔いせずに楽しめるのもよいところだ。私は1本で十分であったが・・・

以上で菊正宗「乳酸菌のお酒にごりんサワー」についての記事を終わる。

0 件のコメント:

コメントを投稿